今回ご紹介するのは【プロポリンス】という洗口液です。

ピエラス プロポリンス パウチ propolinse マウスウォッシュ 洗口液12ml×6包入 24584価格:220円 (2021/9/9 22:40時点) |
じゃじゃーん!
これは12ml×6包入りのプチサイズ。
旅行や仕事など、出先で使えるように持ち歩くタイプですね。
近所のドラッグストアで目に入り、価格も安かったので試しに買ってみました。
この記事では以下のことをお伝えします。
- プロポリンスの成分や期待される効果
- プロポリンスを実際に使ってみた結果
- プロポリンスの感想とオススメ度
プロポリンスの成分と期待される効果

まずは商品を紹介しますね♪
- 製造販売元:株式会社ピエラス
- 商品名:Propolinse(プロポリンス)
- 成分:水、エタノール(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、クエン酸、クエン酸Na、リンゴ酸(ph調整剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、チャ葉エキス、プロポリスエキス、キシリトール、メントール、サッカリンNa(香味剤)、カラメル(着色剤)、メチルバラベン(保存剤)、香料
- 内容量:12ml×6包入
私が購入した個包装タイプはハンディパウチタイプというらしいです。
ピエラス プロポリンス パウチ propolinse マウスウォッシュ 洗口液12ml×6包入 24584価格:220円 (2021/9/9 22:40時点) |
ボトルタイプはこちら
ピエラス プロポリンス マウスウォッシュ 600ml価格:561円 (2021/9/9 22:42時点) |
パッケージは箱型で、
お口でくちゅくちゅ 約20秒たって吐き出すと
パッケージ表側
びっくり!
汚れが見てわかる 新感覚マウスウォッシュ
口臭や汚れが気になるときにさっと1包。
このように書いてありました。
なにより衝撃なのは、

パッケージ右下にあるこの画像。

うわーー! 汚ねーー!! これいったい何!?
なんだか汚いカスのようなものが載っています。
プロポリンスを使えば口内からこのような汚カスが除去され清潔になりますよって事でしょうか。
とりあえず使用前に分かったことは、
- プロポリスの香味でプロポリンスという名前
- 汚い何かを除去してくれる
という効果があるところ。

それでは早速頂いてみましょう!
プロポリンスを実際に使ってみた

ぶくぶくぶくぶく、もぐもぐもぐもぐ、ごぼごぼごぼごぼ、がらがらがらがら、、

ぺっ。

びっくり!
結論から言いますと、パッケージの写真の通りに汚いカスがたくさん出ました!
あまりに汚くて現物写真は見せられません!w
ちなみに、効果を疑っていたので入念に歯を磨いてからやってみました。
それなのに汚いのがいっぱい出ました。。。
使ってみた結果を述べます。
- 風味
- 刺激
- 後味
【風味】
まず風味ですが、口の中に入れた瞬間は酸味が先陣を切ってやってきます。
全部口の中に入ったあたりで少しずつスースーし始める感じでした。
【刺激】
刺激はさほど強くはありませんでした。
刺激が少ない分酸味が強く感じられます。
口の中で何かが溶けたり剥がれたりといった感覚はありませんでした。
【後味】
吐き出したときの衝撃で後味はあまり気になりませんでしたが、ほんのりさっぱり味でした。
歯ざわりはスッキリしていてサッパリ感はかなり実感できます。
夜に使ったら翌朝はいつもより口臭がキツくありませんでした。
プロポリンスを使ってみた感想とオススメ度
感想ですが、結論、アリだと思います。
今回はお試しということで安価なハンディパウチタイプを選びました。
明日にでもボトルタイプの大きいやつを買ってこようと考えています。
ピエラス プロポリンス マウスウォッシュ 600ml価格:561円 (2021/9/9 22:39時点) |
プロポリンス 600ml ×3 (送料無料) マウスウォッシュ ! 口の汚れをスッキリ! あす楽価格:2,420円 (2021/9/9 22:35時点) |
オススメ度は8/10点です。
気になった点
【風味】
慣れれば平気。プロポリスだからといって甘味をイメージしてはダメです。
酸味が苦手な方は別の商品を検討しましょう。
(周囲に悪臭を放っている人はこれくらい我慢して欲しいですがw)
個人的にはブドウの香りに似た鼻の抜け感がありました。
【刺激】
もう少しメンソール感が欲しかったかなと思います。
刺激があった方が酸味を感じにくくなったのかも。
【後味】
汚いカスがたくさん出たので、気持ち悪くて水ですすぎなおしました。
パッケージでは説明されていませんが、再すすぎを強くオススメします。
こんな人にオススメ!
- 歯磨き後でも口臭が気になる方
- 出先で歯磨きが出来ない方
- 朝起きた時の不快な口臭が気になる方
補足
【汚れを除去するメカニズム】
どうやらこの汚れカスの正体はタンパク質のようですね。
プロポリンスに配合されているチャ葉エキスのカテキンがタンパク質と結合して固めて出してくれるようです。
食べかすやタンパク質を口内細菌が分解する際に悪臭が発生するみたいですね。
【試しに、、】
意地悪な実験を思いついたのでやってみました。
「1包だけで汚れは完ぺきに落とせるのか」
を検証しました。
つまり連続で使用したらカスは出続けるのかってことです。
1包目をすすいだ後に水で追いすすぎを実施。連続して2包目も実施しました。
結果、

2回目もたくさん出ました!!
私の口が汚いのか、はたまたいらんタンパク質まで除去してしまったのか。。
口内のタンパク質をどこまで保てばいいのかは分かりませんが、とりあえず1回のみで良さそうです。
1回だけでも十分スッキリ感は続きますからね。
ちなみに、3回目も続けてやって同じ結果でしたw
口内環境に不安のあるそこのアナタ!必見ですよ♪